複合機からパソコンにスキャンできない!
試してほしい対処法と原因を解説
【対処法】スキャンできない時ときに試してほしいこと
急に複合機からパソコンにスキャンができなくなると先方に送るためのデータを作れなかったり、と大変な事態になりますよね…原因のほとんどはパソコン側にあることが多く、意外と簡単な設定変更で直るケースもあります。まずは簡単にできる対処法を説明していきます。
1.複合機とパソコンの再起動
まずは最も簡単な方法「複合機とパソコンの両方の電源を再起動」を試してみましょう。機器の設定不良やエラーの履歴が溜まりうまくスキャンできないことがあります。再起動で機器の不調をリセットし、問題なくスキャンできるようになることがあります。この方法が1番簡単で意外と治りやすい対処法ですのでぜひ試してみてください。
2.パソコンのネットワークが「パブリック」になっていないか
パソコンのネットワークの設定が「パブリック」になっていると複合機と異なるネットワークに接続してしまっているため、通信ができずスキャンできなくなってしまいます。具体的な設定項目を下述で説明します。
Windows10の場合
- 右下のタスクバーにある「ネットワークアイコン」を右クリック
- 「ネットワークとインターネットの設定を開く」をクリック
- 表示された「状態」の画面中央に「プライベートネットワーク」が表示されているか確認
- 「パブリックネットワーク」になっている場合、画面中央の「プロパティ」をクリック
- 「ネットワークプロファイル」の「プライベート」をクリック
Windows11の場合
- 右下のタスクバーにある「ネットワークアイコン」を右クリック
- 「ネットワークとインターネットの設定を開く」をクリック
- 表示された画面の中央の「プロパティ」をクリック
- 「ネットワークプロファイルの種類」の「プライベート」をクリック
3.パソコンの「共有の詳細設定」の確認
パソコン側の共有に関する設定が間違っているとスキャンデータを受信することができません。下述を参考にパソコンの設定を確認してみましょう。
Windows10の場合
- 右下のタスクバーにある「ネットワークアイコン」を右クリック
- 「ネットワークとインターネットの設定を開く」をクリック
- 「ネットワークと共有センター」をクリック
- 「共有の詳細設定の変更」をクリック
- 「パスワード保護共有」を「無効」にし、それ以外の項目は「有効」にする
Windows11の場合
- 右下のタスクバーにある「ネットワークアイコン」を右クリック
- 「ネットワークとインターネットの設定を開く」をクリック
- 「ネットワークの詳細設定」をクリック
- 「共有の詳細設定」をクリック
- 「パスワード保護共有」を「無効」にし、それ以外の項目は「有効」にする
4.パソコンの「SMBサーバー」が有効になっているか
複合機からパソコンへスキャンしたデータを送信する際に「SMB」という通信の手法を使います。パソコン側でこの「SMBサーバー」が無効になっているとスキャンしたデータを受け取ることができないので下述を参考に確認してみましょう。
Windows10.11の場合
- 「コントロールパネル」を開く
- 「プログラム」をクリック
- 「Windowsの機能の有効化または無効化」をクリック
- 「SMB1.0/CIFSファイル共有サポート」をクリック
- 「SMB1.0/CIFSクライアント」と「SMB1.0CIFSサーバー」にチェックを入れ、それ以外の項目にはチェックを入れない
- 「OK」をクリック
5.複合機に登録されている宛先情報が合っているか
複合機に登録されているスキャンの宛先情報が間違っていて送信エラーを起こしている可能性があります。複合機のメーカーや機種によって宛先情報の確認・変更方法は異なりますが「ホスト名(またはIPアドレス)」「ユーザー名」「パスワード」などの情報に誤りがないか確認し、必要に応じて変更する必要があります。情報が古いままでは、複合機が「この宛先は存在しないから送れないよ!」とエラーを出してしまいます。
6.スキャンを受信するフォルダの設定の確認
パソコン側のスキャンしたデータを保存するフォルダに問題があるケースがあります。例えば、「共有」が無効になっていたり、フォルダの「セキュリティ」の項目に複合機の宛先に登録している「ユーザー」が登録されていないなどの誤りがあるとスキャンデータを受け取ることができません。下述のようにフォルダの設定を確認してみましょう。
Windows10.11の場合
- 対象のフォルダを右クリック
- 「プロパティ」をクリック
- 「共有」をクリックし共有が有効になっているか確認
- 同じタブの「セキュリティ」をクリック
- 複合機に登録してある宛先の「ユーザー」が一覧にあるか確認
※ゲスト権限で共有している場合の「ユーザー」名は「everyone」
7.セキュリティが邪魔をしていないか
セキュリティソフトやネットワーク内のセキュリティ機器(UTMやセキュリティハブ)がスキャンの通信を遮っている可能性があります。セキュリティソフトの場合、セキュリティソフトの機能を全て無効にしスキャンデータを送受信できるかテストしましょう。ネットワーク内のセキュリティ機器の場合は担当者や設置業者に問い合わせることをおすすめします。無闇に設定や配線を変更してしまうとインターネットが止まってしまったりする可能性があるためです。
【原因】スキャンできなくなったのはなぜ?
スキャンできなくなってしまう原因は様々ですが、ある程度把握しておくことで有事の際の対応がスムーズになります。原因となることをいくつか紹介します。
1.パソコンのアップデートにより設定変更が入ってしまった
Winsows Updateや更新プログラムが適応されるとパソコンの設定が自動的に変更されてしまい、今までできていたことができなくなってしまうことがあります。スキャンができなくなる前にアップデートなどをしたのであれば、こちらが原因である可能性が高いでしょう。この場合、パソコンの設定を見直すことで復旧します。
2.パソコン側の問題
アップデート以外にもパソコン側のなんらかの不具合や故障というケースも考えられます。他のパソコンと見比べたり上述の設定の見直しをしても改善されない場合はこちらの可能性も考えましょう。
3.複合機側の問題
複合機に何らかの不具合や故障がある場合にもスキャンを遅れない原因になります。古い機種の場合はこちらの可能性も高くなってしまします。また、新しいパソコンに対して古い規格にしか対応できない複合機の場合は、そもそも通信の規格が合わないためスキャンを送ることができません。メーカーと型番で調べて確認しましょう。
どうしてもスキャンできない時は?
「どうしてもスキャンができずに困っている」「早くデータを送らないといけないのでなんとかしたい」という方や「調べて設定したけど改善されない」という方は弊社、ルートシステムにご相談ください!ITに30年間携わり蓄積したプロの技術であなたの会社の「困った!」を解決します。お気軽にお問い合わせください。