• 電子カルテ/情報共有
  • 診療受付システム
  • 医事会計
  • マイナンバー資格認証
医療情報システムの
パフォーマンスは
院内のITインフラ基盤に
左右されてしまう。

マイナ保険証を中心にした資格確認や診察受付システム、電子カルテ情報共有、レセコン・自動精算機等の
医事会計システム等。厚生労働省が主導する多様な医療DX施策に対して、医療施設側には、スピーディな対応が
求められています。どんなに利便性の高いツールやソフトウェアであっても、
それを乗せるネットワークを構成しているITインフラ基盤が脆弱では快適な運用が望めません。

ネットワークの心臓、
ルーター選びが
医療DX導入成功の秘訣。
院内ネットワーク概略図
必要なのは、高速通信・
安定接続・安全性
その要が、
「ルーターの性能」。

医療DXに限らず、普段のネットワーク通信でも、繋がりにくい、遅い、といったストレスが
溜まる状態になりやすい環境であれば、ルーターのスペックをチェックすることをお薦めします。

ルーターには2種類。
「家庭向け」と「業務向け」

少数のデバイスとの接続に適した、安価な家庭用ルーター。それに対し、業務向けは、
多くの様々なデバイスを安定的に接続させ、画像などの大きなデータも高速処理が可能です。
また、VPN機能やVLAN機能によって、院内に複数のネットワーク構築も可能です。
外部アクセスの機会も増える医療DXには、業務用ルーターを設置することが求められます。

業務用ルーターだから
可能な機能
  • VLANによる患者様用、院内業務用、
    管理用のネットワークを分離
  • UTM導入によるセキュアな
    外部(クラウド)接続
  • 間仕切りが多くても、メッシュWi-Fiによる、
    場所を問わない安定接続。
  • 同時接続台数100台規模でも
    安定した通信が可能
  • タブレットや無線の検査機器の導入
医院・クリニックに
お薦めする代表的業務用ルーター
YAMAHA RTX830
ヤマハRTX830は、中小規模拠点向けに最適化された高性能VPNルーターです。 拠点間VPNやリモートアクセスに対応し、安定したネットワーク接続を実現します。 LANマップ機能や異常検知通知など、保守性にも優れています。ヤマハのネットワーク機器は、その高い品質と信頼性から、多くの企業や自治体、教育機関などで採用されており、国内市場において高いシェアを誇ります。特にルーターの分野では、安定した通信性能と優れた管理機能が評価され、多くのシステムに導入されています。 豊富な導入実績と長年の技術開発により培われたノウハウを活かし、さまざまな環境で最適なネットワークを構築できるのがヤマハの強みです。ビジネスシーンにおいても、その高い信頼性が支持されており、 安心して運用できるネットワーク環境を提供します。
  • 高性能VPN機能 –
    遠隔拠点やテレワーク環境でも安全な通信を実現
  • 長時間の安定稼働 –
    耐久性の高いハードウェア設計
  • 多機能ファイアウォール –
    不正アクセスを防ぎ、セキュリティを強化
  • 簡単な設定・管理 –
    Web GUIやリモート管理機能を搭載
ヤマハのRTXシリーズは、中小企業から大企業まで幅広いビジネス環境で活用されている高性能ルーターです。
安定した通信、強固なセキュリティ、充実した管理機能を備えており、企業のネットワーク基盤を支えます。
RTXシリーズは、特に企業ネットワークの基幹部分を担うルーターとして評価が高く、導入することで業務の効率化と通信環境の最適化が可能になります。
ビジネスの発展に向けて、信頼性の高いRTXシリーズをぜひご検討ください。
貴院内のIT課題
お気軽にご相談ください。
弊社ホームページは こちら
クリニックや医院と、
医療システムベンダー
との連携を、
ルートシステムは
円滑にサポートします。

医療DXには、複数のシステムやツールに複数のベンダーが関わります。一般的に、ベンダーサイドが医療施設に
提供するのは、当該デバイスやソフトウェアが中心。
原則的にはLANケーブル一本でも、医療施設側で準備する必要があります。
導入のためのITインフラ基盤の整備は、医療施設側の役割です。

医療情報システムベンダー様の
ご要望にも対応いたします。
お気軽にご相談ください。
ITインフラ関連業務を、
アウトソースする。

本業の医療業務を妨げず、スムーズに医療DXを導入・運用するためにアウトソースするという
解決法があります。ルートシステムは、IT基盤の整備とベンダー様との円滑な連携、その後の保守・運用を
サポートしています。ITインフラ関連業務を煩雑だとお感じになるクリニックや医院の運営者者は、
ぜひご検討ください。

こんな課題を
お持ちの医院・
クリニックさまへ
  • 院内にITに詳しい人材がいない。
    IT担当がいない。

  • 本来の医療業務が多忙で
    DX対応が滞っている。

  • 院内ネットワーク全体の運用を
    管理してほしい。

  • メーカー・ベンダーの
    対応に不満がある。

  • トラブル発生時、
    即対応できる体制にしたい。

ルートシステムの
IT業務サポートサービス

貴院のITシステム/ネットワーク業務のサポートスタッフ
あるいはITヘルプデスクとしてご活用いただけます。

サポート業務のエリア
  • サーバー・プロバイダー・クラウド対応
  • ネットワーク整備・ルーター・
    AP・VPM・UTM
  • 機器調達・複合機・周辺機器・
    IT資産管理サポート
  • IT関連トラブル解決・保守管理 等

様々なIT課題に対応いたします。
ご相談ください。

クリニック・医院のIT担当者さまへ
サイバーセキュリティ対策 お手伝いします。
コストを抑え、運用が容易な対策を。
お気軽にご相談ください。
貴院内のIT課題
お気軽にご相談ください。
弊社ホームページは こちら
お問合せ

    電話やメール、当サイトのフォームを利用した当社への売り込みの一切をお断りしています 。