リモートアクセスならVPN!
導入メリットと活用シーンを紹介

2023/08/30
2024/11/07

VPNとは

VPNとは「Virtual Private Network」の略称で、日本語にすると「仮想通信網」になります。
通信し合う機器同士の間に、第三者はアクセスできない仮想的な専用通信トンネルを作ることでセキュリティを守りつつ、リモートアクセスすることができます。これにより社外から社内ネットワークへアクセスし、データの編集やアプリケーションの利用が可能となります。

VPNの導入方法として一番多いのはVPNルーターを社内に設置することです。その中でも低コストで環境構築できる「YAMAHA製のVPNルーター」が人気で、多くの中小企業で採用されています。

VPNのメリット

VPN導入による代表的なメリットを紹介します。

社外から社内ネットワークへリモートアクセスができる

VPNの一番のメリットはやはり「社外からのリモートアクセス」です。社外から社内ネットワークへアクセスが可能になるため、自宅やリモートワーク先でのデータ共有や、アプリケーションの利用がオフィスでの業務と同等レベルで行えます。
新型コロナウイルス蔓延のような緊急時でも自宅からリモートアクセスできるので、業務が止まる心配がありません。

また、オフィスからデータを持ち出さなくても必要な時にリモートアクセスでデータを編集することも可能になるので、機密情報保護や情報漏洩の防止にもつながります。

暗号化による安全な通信が可能

リモートアクセスというと情報漏洩や不正アクセスなどのセキュリティリスクを懸念してしまいがちですが、VPN接続は暗号化通信を用いるため、リスクを抑えながら利用することができます。

メールやクラウドでのデータ共有の場合、通信を第三者に盗聴される可能性がありますが、VPNの場合、暗号化通信を用いて専用の通信トンネルを利用するため盗聴や不正アクセスからデータを守ることができます。

複数の拠点のネットワークを繋ぎ合わせることができる

例えば、本社と複数の支店がある場合、どのようにデータを共有するのかという問題が発生します。メールやクラウドでデータを共有することも可能ですが、その都度送信する手間やセキュリティリスクが問題になります。

VPNで本社と支店のネットワークをあらかじめ接続しておくことで、同じフォルダのファイルを編集したりアプリケーションを共有して利用することも可能です。データ共有が円滑に行え、PCでの通常のフォルダ操作と同じ使い方で運用できるため、利用者の負担を大幅に削減できます。

VPNの活用シーン

VPNが活用されているシーンをいくつか紹介します。

テレワークで社内にアクセス

テレワークで自宅から社内ネットワークへリモートアクセスする際にVPNがよく利用されています。社内ネットワークにあるデータ共有はもちろん、社内にある自分のデスクトップPCへリモートデスクトップでアクセスし、遠隔操作することもできるので、自宅でも社内で業務するのと同じ環境を整えることが可能です。

複数の拠点でデータ共有

複数の拠点があるような企業や学校、病院など幅広い組織で利用されています。別の拠点にあるデータを編集できるので、離れていても、まるで1つの拠点にいるかのように業務をすることが可能です。各拠点ごとにサーバーを用意する必要がないため、コストを抑えることもできます。

ルートシステムのVPN構築実績

学校のICT化に伴うネットワーク・無線環境の再構築

https://root-s.co.jp/news/case/1129/

VPN導入は企業にとってメリットがたくさんある

VPNを導入することで、様々な環境からでもデータ共有やアプリケーションの利用が円滑に行えるようになります。業務の幅や可能性が大幅に広がり、緊急の際はテレワークやリモートワークを採用できるため、業務が止まらずに済みます。
YAMAHA製のVPNルーターならコストを抑えつつVPNを構築できるのでおすすめです。

ルートシステムは、VPN構築からテレワーク・リモートワークの環境構築をワンストップでサポートします。ご相談は無料です、まずはお気軽にお問い合わせください。